今節の北海道とのワンナイトゲームでは、国士舘大学出身同士である千葉#31 原修太、北海道#32 松島良豪の対決に注目してみたい。#31 原は大学卒業後、地元出身の選手として千葉でプロ生活をスタート。Bリーグ開幕後、怪我による長期離脱を強いられたものの、そのリハビリ期間を活用してそのフィジカルを鍛え上げ、今ではその体躯を活かしてチーム全体のディフェンス強度を上げることに大きく貢献している。また、ディフェンス面だけでなく、今季10月時点で3Pシュート47.1%と高水準のスタッツを残しており、試合の流れを変える大事な場面での得点にも期待が寄せられるところだ。最近では果敢なドライブからの得点シーンも増えてきており、相手に警戒心を持たせて間合いを空けさせることが出来れば、より得意の3Pを打てるシーンも増えてくるだろう。末っ子キャラとして愛されてきた#31 原だが、今や一皮むけたプレーで会場を沸かせることも少なくない。この北海道戦でも、彼が勝負を決める一投を決める可能性は十分にある。その時はぜひひと際大きな声炎を送ってあげて欲しい。
-
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第11節
千葉
VS北海道
2019.12.11 WED. 19:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第13節
千葉
VS横浜
PRESENTS
2019.12.21 SAT. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第13節
千葉
VS横浜
PRESENTS
2019.12.22 SUN. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第15節
千葉
VS新潟
PRESENTS
2019.12.28 SAT. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第15節
千葉
VS新潟
2019.12.29 SUN. 15:05-
船橋アリーナ
PICK UP PLAYER
この選手に注目しよう
JETS
HOKKAIDO


対する北海道の注目選手は、国士舘大学で千葉#31 原修太と共に戦った北海道#32 松島良豪だ。松島劇場の愛称で親しまれる秀逸なパフォーマンスで、他クラブのファン・ブースターからも愛される#32 松島。しかし、コートに立てばボールへの執着心やタフなディフェンスでチームに貢献する、エナジー溢れるプレーが特徴の選手だ。昨季はシーズン後半の怪我で欠場を余儀なくされ、条件を満たせずにランキング外とはなっているものの、出場試合の平均アシスト数は6.4本と、昨季ランキング3位に位置し千葉の絶対的司令塔でもある#2富樫の5.5本を大きく上回る好成績を残している。また、昨季は3Pも41.3%と高い数字で決めており、彼のここぞのシュートや絶妙なアシストで、試合の流れを一気に変えられてしまうことも想定できるため警戒が必要だ。#31原とはポジションが違うため直接マッチアップする場面は多くはないかもしれないが、この同大学出身の2人の躍動に注目するとより試合を楽しめるだろう。
JETS
B-CORSAIRS

中学時代に全国大会の決勝で対戦。その後、時期は違えどアメリカの地に渡ってバスケに打ち込んだ経験を持ちプライベートでも仲の良い2人、千葉#2 富樫勇樹と横浜#21 田渡凌を今節はピックアップしてみたい。まずは#2富樫だが、言わずもがな千葉のオフェンスの中核を担うエースプレーヤーであり、試合を決定づけるシュートで幾度もネットを揺らしチームを勝利に導いてきた。身長は167cmと決して大きくはないが、昨季は平均14.0点とB1日本人PGの中では断トツでトップのスタッツを残し、今季は10月時点でそれをさらに超える14.8点を記録するなど、名実共に超攻撃型のスコアリングガードである。また、#2富樫はその負けず嫌いな性格からか、相手に得点されるとすぐさま自ら得点してやり返すシーンも珍しくなく、昔からのライバルであり、かつ親友でもある横浜#21田渡とのマッチアップは、そういった部分での競い合いもいつも以上に白熱することが予想される。今節、激しく火花を散らすであろうこの2人の対決に、ぜひ注目していただきたい。

対する横浜#21田渡凌は、#2 富樫と同じくゲームをコントロールするPGとして、また今季からは新キャプテンとしてチームをまとめる横浜の中心選手だ。自ら得点をするよりも味方を活かす立ち回りをするプレーヤーの多いPGのポジションにあって、昨季9.7点と高い得点能力を発揮している。今季も10月時点で既に平均8.8点を記録しており、また、10月11日に横浜文化体育館で行われた横浜のホームゲームでは、9得点12アシストと得点だけでなく味方を活かすプレーでもチームに大きく貢献。あと一歩でダブルダブルという躍動で、当該試合のMVPにも輝いた。マッチアップするであろう#2富樫もここまで平均得点、アシストと昨季よりも高いスタッツを残しているだけに、両者のプライドを懸けたPG対決がこの試合の勝敗の行方を左右すると言っても過言ではないかもしれない。中学時代の全国大会決勝で、#2富樫が36点、#21田渡が39点と意地の張り合いのようなデッドヒートを繰り広げた盟友との戦いは、プロのコートに舞台を移した今も、きっと皆さんの記憶に残る内容となるはずだ。
JETS
ALBIREX BB

この新潟戦では、ともに北陸高校出身で、サンロッカーズ渋谷の前身である日立サンロッカーズで選手のキャリアをスタート。さらに当時のリーグで新人王も受賞しているという共通点まである、#11西村文男、新潟#7五十嵐圭にスポットを当ててみたい。#11西村は、#2富樫と対をなす千葉の主要PGで、自ら得点することを得意とする超攻撃型の#2富樫に対し、試合をコントロールし味方を活かすことを得意とする超頭脳型のPGである。途中出場が多い彼だが、ベンチにいる際には常に試合を冷静に観察し、今日は誰の調子がいいのか、相手のディフェンスの穴はどこにあるのかなどを分析している。また、今季はプレシーズンでの負傷で本来の力を発揮しきれていない部分もあるが、得点能力も長けており昨季は3Pも36.5%とシューター並みの確率を誇り、ここぞの場面でシュートを決めてみせ勝利を手繰り寄せた試合も多い。今季新キャプテンに就任し、ますます司令塔としてのチームコントロールに注目が集まる#11西村が、どこまで新潟のディフェンスをかく乱できるかどうかも、今節の勝敗に大きくかかわってくるだろう。

対する新潟の#7五十嵐は、出身高校、キャリアをスタートさせたチーム、そして当時のリーグでの新人賞獲得と、#11西村と似たような経歴を辿っているものの、どちらかというとそのプレースタイルは#2富樫のような超攻撃型に近いと言えるかもしれない。昨季は#2富樫に次いでB1リーグの全PG中で2位となる平均11.5点を記録し、加えて5.2アシスト、3Pも34.2%と高い数字を残していることからもそれは読み取れる。しかし、より注目したいのは平均3.0RBというスタッツだ。これは昨季のB1リーグのPGで3番目であり、いかに彼がボールへの執着心が高く、闘志溢れるプレーヤーであるかがお分かりいただけるだろう。また、彼の最大の特徴は、2003年から日本代表HCを4年間務めていたジェリコ・パブリセヴィッチに「世界レベルのスピードだ」と言わしめたほどの抜群のクイックネス。ベテランとなった今でもそのスピードは健在で、一度波に乗せてしまうと1on1のディフェンスで守り切るのは非常に困難な選手なだけに、マッチアップするであろう#11西村が、彼をどれだけ押さえられるかが新潟攻略のひとつの鍵になるのは間違いないだろう。
EVENT
イベント情報

STAR JETSがクリスマス衣装をまとったこの日限定のレアアイテムですので皆さま是非、ゲットしてください!!
※お1人様1種類(4種類のうち)プレゼント。デザインについてはお選びいただけませんので予めご了承ください。

船橋アリーナ内の千葉ジェッツグッズ販売エリアにて「首里城再建支援ステッカー」を数量限定で販売致します。こちらの売り上げは琉球ゴールデンキングス様を通して全額寄付させていただきます。
※数量限定販売となりますので無くなり次第、終了いたします。
COMING SOON
イベント情報は決定次第お知らせします。
COMING SOON
イベント情報は決定次第お知らせします。
GOODS
おすすめグッズ
最新おすすめグッズをご紹介!
応援グッズに身を包んで、
ぜひ一緒に戦ってください!
-
ジャンボくんぬいぐるみ
¥3,000(税込)
-
全員集合イラストフェイスタオル
¥2,700(税込)
-
ナンバーTシャツ(番号付き)
¥2,300(税込)
FOOD
おすすめフード
最新おすすめフードをご紹介!
充実したフードコーナーで試合前の腹ごしらえをどうぞ!
観戦しながらの飲食もOK!
-
大将軍
めざせてっぺん弁当¥1,000(税込)
-
FUNABASHI コーヒー
(HOT)¥350(税込)
-
ピザジェッツ
(トマト&クリームチーズ)¥400(税込)
SPECIAL MOVIE
スペシャル動画
TICKET INFO
チケット情報
FUNABASHI ARENA
-
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第11節
千葉
VS北海道
2019.12.11 WED. 19:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第13節
千葉
VS横浜
PRESENTS
2019.12.21 SAT. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第13節
千葉
VS横浜
PRESENTS
2019.12.22 SUN. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第15節
千葉
VS新潟
PRESENTS
2019.12.28 SAT. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第15節
千葉
VS新潟
2019.12.29 SUN. 15:05-
船橋アリーナ
応援してくださる皆さんのおかげで、Bリーグ3年連続観客動員数No.1を記録(総動員数155,895名、一試合平均5,204名)!満員で熱気溢れるホームアリーナの雰囲気を、ぜひ一度会場で体験してください!試合だけでなく毎試合ド派手な演出でも会場を盛り上げていきますが、試合会場の最高のスパイスは何と言っても皆さんの熱い声援です!ライバルを圧倒する声の後押しで、今季も選手たちとともに戦ってください!
プロバスケットボールの世界最高峰であるNBA。そのNBAで日本人史上2人目となる選手契約を実現した富樫勇樹選手。バスケットボール選手初の1億円プレイヤーとなり、ますますの期待がかかる今シーズン。167cmと小柄ながらもそのスピードとドリブルテクニック、卓越した得点能力でエースポイントガードとしてチームを勝利へ導く絶対的指令塔です。昨シーズンも、試合を左右する「この一本」というクラッチシュートを決める場面も多く、今季も会場を沸かせるプレーにぜひご期待ください!
千葉ジェッツふなばしのホームアリーナのテーマは“非日常空間”。試合だけでなく演出面も含めて皆さまに「また来たい!!」と思ってもらえるだけの想い出を持ち帰って頂くために最高のスポーツエンターテイメントをお届けします!吹き上がる炎、闇を切り裂くライト、高揚感を最大限に高めてくれるド派手なプロジェクションマッピングとミュージック…。高鳴る鼓動と興奮、感動をぜひ千葉ジェッツふなばしのホームゲームで体感してください!
-
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第11節
千葉
VS北海道
2019.12.11 WED. 19:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第13節
千葉
VS横浜
PRESENTS
2019.12.21 SAT. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第13節
千葉
VS横浜
PRESENTS
2019.12.22 SUN. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第15節
千葉
VS新潟
PRESENTS
2019.12.28 SAT. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第15節
千葉
VS新潟
2019.12.29 SUN. 15:05-
船橋アリーナ
PLAYERS
2010年に千葉県初のプロバスケットボールチームとして誕生した千葉ジェッツ。
幾多の困難を乗り越え、名実ともにNo.1に。これからも千葉ジェッツは関わる全ての方と共にハッピーになることを目指し、皆さまと歩んでいきます。
2010年に千葉県初のプロバスケットボールチームとして誕生した千葉ジェッツ。
幾多の困難を乗り越え、名実ともにNo.1に。これからも千葉ジェッツは関わる全ての方と共にハッピーになることを目指し、皆さまと歩んでいきます。
2010年 8月 bjリーグにより承認を得て正式に参入決定
2010年 11月 チーム名を「千葉ジェッツ」に決定
2013年 7月 一般社団法人日本バスケットボールリーグ(NBL)へ正式に移籍
2015年 5月 船橋市とホームタウン協定締結
2015年 12月千葉市とフレンドリータウン協定締結
2016年 9月 B.LEAGUE開幕
2017年 1月 第92回天皇杯 全日本総合バスケットボール選手権大会初優勝
2017年 7月 チーム名を「千葉ジェッツふなばし」へ変更
2018年 1月 第93回天皇杯 全日本総合バスケットボール選手権大会優勝
2018年 4月 B.LEAGUE 東地区優勝
2019年 1月 第94回天皇杯 全日本総合バスケットボール選手権大会 優勝
2019年 4月 夢のアリーナ計画の発表
2019年 4月 B.LEAGUE 東地区優勝
2019年 5月 BリーグFINAL進出
-
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第11節
千葉
VS北海道
2019.12.11 WED. 19:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第13節
千葉
VS横浜
PRESENTS
2019.12.21 SUN. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第13節
千葉
VS横浜
PRESENTS
2019.12.22 SUN. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第15節
千葉
VS新潟
PRESENTS
2019.12.28 SAT. 15:05-
船橋アリーナ -
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 第15節
千葉
VS新潟
2019.12.29 SUN. 15:05-
船橋アリーナ
ACCESS
会場アクセス
東葉高速鉄道「船橋日大前駅」西口より 徒歩8分
新京成電鉄・東葉高速鉄道「北習志野駅」東口より 徒歩20分
【船橋新京成バス】
新京成電鉄・東葉高速鉄道「北習志野駅」東口【5】乗り場より「船橋アリーナ」行き直通ノンストップバス