
その象徴とも言えるジェット機に、子供たちの夢、
「ジェット機の無機質さ、強さ、唯一無二の存在であることを表現する色」
→プラチナカラー
「ジェット機の炎、熱さ、選手の志、ブースターの情熱、歓喜を表現する色」
→ジェッツレッド
ジェット機の無機質さ、強さを表現するプラチナに、選手の志、ブースターの情熱・歓喜を表現するジェッツレッドを合わせることによって、ジェット機の強さと人間の温かさを兼ねそろえたチームとして表現
鉄壁な守備を現す盾から音速を超えるジェット機が飛び立つイメージを表現。盾は音速を超えた際に起こるソニックブームをも表している。カラーは、盾部分はプラチナの原型色、それが選手の想い、ブースターの声援(ジェッツレッド)によって磨きあげられて輝きを放つ千葉ジェッツふなばしの文字(プラチナカラー)になっている。
-
プライマリロゴ
-
セカンダリロゴ
-
ホームタウン
千葉県船橋市
-
フレンドリータウン
千葉県千葉市
千葉ジェッツふなばしは、『千葉県をバスケットボール王国にする』というビジョンのもと、地域に根差し、競技人口の増加を目的としたバスケットボールの普及ならびに地元から多くのプロを輩出することを目指した選手育成の強化、そしてブースターの皆さまや競技者たちに憧れを持ってもらえるような強く魅力的なトップチームを目指します。
また、これまで千葉ジェッツふなばしとして掲げていた『千葉ジェッツふなばしを取り巻く全ての人たちと共にハッピーになる』という活動理念と13のミッション(存在意義)の精神も受け継ぎ、千葉ジェッツふなばしを100年続くクラブチームに出来るようブースターの皆さま、地域の皆さま、パートナー(スポンサー)の皆さまなど支えてくださる方々に感謝し、全ての方々と共にハッピーになれるよう心を尽くします。



-
社名株式会社 千葉ジェッツふなばし
-
会社所在地〒273-0011
千葉県船橋市湊町2丁目3-17
湯浅船橋ビル6F -
TEL047-401-4084(代)
-
FAX
-
役員構成代表取締役社長
田村征也
取締役
佐藤博紀
池内勇太
大崎敦士
安藤希倫
奥山翔
小林完爾
名誉会長
道永幸治