【レポート】佐藤卓磨選手「シュガプロ 2022-23」第2回農業体験実施のご報告
日頃より千葉ジェッツふなばしへ熱いご声炎を賜り誠にありがとうございます。
2月17日(金)に、佐藤卓磨選手の社会貢献活動「シュガプロ 2022-23」ひとり親家庭支援として、第2回農業体験を実施いたしました。
今回、JAいちかわさまを通して、船橋市の「ななちゃんのいちご畑」さまにご賛同いただき、企画が実現いたしました。
第2回は平日の開催となりましたが、今回もたくさんのご家族にお越しいただき、佐藤選手と一緒にいちごの収穫体験をおこなっていただきました。
最初に佐藤選手からご参加いただいた皆さまへご挨拶をおこない、ななちゃんのいちご畑の齊藤さまより、収穫の仕方や品種についてご説明いただきました。
こども達はみんないちごが大好きで、スタートすると、真っ赤ないちごを次々と見つけて獲り、嬉しそうに頬張っていました。
とても寒い日でしたが、暖かいハウスの中で参加者の皆さまと佐藤選手で一緒に楽しく収穫をおこなうことができました。

ご協力いただきました関係者の皆さま、誠にありがとうございました。
シュガプロ 2022-23では、今後もJAいちかわさまのご協力のもと、農業体験企画を実施する予定です。
ひとり親家庭支援として、農業体験第2弾を実施しました!
今回は、船橋市の「ななちゃんのいちご畑」さまにご協力いただき、いちご狩りをしました。
いちごは小さなこどもでも背が届き、簡単に収穫ができて、ななちゃんのいちご畑さまのご厚意でその場で食べることもできたので、未就学の子が多かったですが、みんな自分で選んで獲って食べて、と体験を楽しんでいました。
4種類のいちごを収穫させていただき、僕もこども達と一緒に楽しみました!どれもとても美味しかったです。
保護者の方々も含め、こども達みんなと笑顔の絶えない時間を過ごすことができました。
ななちゃんのいちご畑さま、JAいちかわさま、ご協力いただき誠にありがとうございました。
今後も、ひとり親家庭支援をおこなっていきたいと思っています。
シュガプロ 2022-23の活動のひとつとして、先日の活動方針でもお伝えしたとおり「ひとり親家庭支援」をおこないます。
佐藤選手の「ワンオペでなかなか余暇を楽しむことが難しいご家庭に、農業体験や試合観戦などの機会を提供し、親子で楽しみ、絆を深める時間を提供したい」という想いから実施することとなりました。
今後も、少しでも多くのご家庭に楽しい時間を提供できるように活動をおこなってまいります。




※掲載の写真については、参加者の皆さまより許可をいただいております