MENU

千葉ジェッツ

CHIBAJETS
FUNABASHI

MENU
HOME > レポート > 【レポート】荒尾岳選手 稲刈り体験実施のご報告

【レポート】荒尾岳選手 稲刈り体験実施のご報告

日頃より千葉ジェッツふなばしへ熱いご声炎を賜り誠にありがとうございます。


10月23日(月)に、荒尾岳選手が社会貢献活動の一環として、6月に田植え体験をおこなった船橋市の鈴果園さまにて、稲刈りを実施いたしました。
当日は、田植えにご参加いただいた千葉県内のフリースクールより、18名のこども達とその保護者さま、各スクールのスタッフの皆さまにお越しいただきました。

この4ヶ月、荒尾選手は月1回ほどのペースで田んぼを訪れ、草刈りや追肥作業などを実施いたしました。
日々の管理は鈴果園さまにおこなっていただき、無事に立派な稲穂に成長しました。
苗の成長の様子は、「お米通信」として6回に分けて田んぼの写真とその時に実施した作業、荒尾選手からのメッセージを参加者の皆さまへお伝えしてまいりました。

稲刈り当日は、荒尾選手が稲刈り機での稲刈りを実演した後、鎌でこども達と手作業での稲刈りをおこないました。
こども達はみんなとても上手に鎌を使い、ぬかるみに足を取られながらも頑張って作業をしていました。
その後、「コンバイン」という稲刈りと脱穀が出来る複式収穫機へ刈った稲を運び、脱穀作業をおこない無事に収穫が終わりました。





稲刈りの後は、皆さまと各自持参したお弁当でランチをおこない、荒尾選手との交流を楽しんでいただきました。
その後、荒尾選手は、脱穀したお米を乾燥機へ移す作業や、前日に収穫した乾燥済みのお米を用いて、籾摺り機等で玄米にするところまでを見学させていただきました。

今回のプロジェクトは、荒尾選手が鈴果園さまの田んぼの一面のお借りし、田植えから稲刈りまでお米農業の一連の流れを学ぶプロジェクトとなりました。
参加したこども達が食や農業、地産地消について学び、より興味を醸成できていれば幸いです。
なお、収穫したお米は、精米後に参加者の皆さまへお渡しするほか、今後の荒尾選手のプロジェクトで使用いたします。

荒尾選手は、2023-24シーズンは個人として社会貢献活動を実施し、千葉ジェッツふなばしがサポートする予定となります。
活動方針等は、決まり次第お知らせいたします。

 
荒尾岳選手コメント

田植えの苗を作るところから日々の管理、精米するまでを作業して下さった鈴果園の皆さん本当にありがとうございました!
お米を作る中でいくつもの工程を経て厳選されたものが自分の口に入り、またそこに至るまでには予想してたものよりたくさんの人の労力が注がれているものだと再確認することができました。
低学年が多かったこともあり、子供たちにとって稲刈りはすごく大変だったと思いますが最後までやりきってくれましたし、作業を通して昆虫や植物に触れ合い楽しそうに過ごしているのが印象的でした。
思い出に残ってくれたり、少しでも興味がわいてくれたら嬉しいなと思います。
今後も単発で終わるものではなく継続的に学べるようなプログラムにしていきたいなと思ってます。
今回、協力してくださった皆さま本当にありがとうございました。

 
稲刈り体験時の様子








※掲載の写真についてはご本人ならびにそのご家族より許可をいただいております