MENU

千葉ジェッツ

CHIBAJETS
FUNABASHI

MENU
HOME > レポート > 【レポート】小川選手「with A」市立船橋特別支援学校ホームゲームご招待・バスケットボール教室実施のご報告

【レポート】小川選手「with A」市立船橋特別支援学校ホームゲームご招待・バスケットボール教室実施のご報告



いつも千葉ジェッツふなばしへ熱いご声炎を賜り誠にありがとうございます。

小川麻斗選手が社会貢献活動「with A」の一環として、2月2日(日)に市立船橋特別支援学校の生徒さまとそのご家族100名さまをホームゲームへご招待、翌3日(月)に学校を訪問し、バスケットボール教室を実施いたしました。
本企画は、日本電技株式会社さまにご協力いただき、開催が実現いたしました。

2日(日)のホームゲームでは、試合前に寄贈式を実施し、日本電技株式会社社長・島田さま、市立船橋特別支援学校副校長・阿部さまと弊社代表・田村で登壇いたしました。
会場ではご招待の皆さまへ特製メガホンを配布し、バスケットボール観戦が初めてのご家族が多かったですが、試合を楽しんでいただくことができました。

 




3日(月)は、小川選手と千葉ジェッツアカデミー部の田代コーチで学校を訪問し、中等部・高等部の生徒22名を対象としたバスケットボール教室をおこないました。
前日の試合招待に来てくださった生徒も多数いらっしゃり、小川選手の登場に大変喜んでいただくことができました。
はじめに、小川選手と日本電技さまよりご挨拶をさせていただき、with AのオリジナルTシャツを贈呈、参加生徒の皆さまに着用いただきました。
その後、身体を動かすゲームやボールを使ったゲーム、シュートゲームなどを実施しました。
どのゲームも4チームの対抗でおこない、小川選手がゲームごとにそれぞれのチームに混ざり、生徒たちとの交流を楽しみながらバスケットボールの楽しさをお伝えしました。
最後に皆さまとの記念撮影をおこない、生徒の方から開催のお礼のお言葉をいただき、小川選手からもwith Aのステッカーをお渡ししました。
生徒の皆さまひとりひとりがとても楽しそうに笑顔で参加してくださり、むずかしいドリブルや高いゴールへのシュートも小川選手の励ましもあり、諦めずに最後まで挑戦していました。

 




ご協力いただきました関係者の皆さま、誠にありがとうございました。
生徒の皆さまがバスケットボールやスポーツの楽しさをますます実感し、今後も長く継続していただけたら幸いです。
with Aでは、今後もバスケットボールの普及やひとり親家庭支援をメインとしてさまざまな活動を実施してまいります。

 

小川麻斗選手コメント

まず初めに、今回協賛していただいた日本電技さま、誠にありがとうございます。
ホームゲームへのご招待、バスケットボール教室でのTシャツも制作でき、感謝しております。
そして、このようなバスケットボールを普及できる機会をいただけて本当に嬉しく思います!
船橋特別支援学校のこどもたちがとても元気が良く、エネルギーを感じました!
前日に試合に来てくれたこどもたちもいて、ベースボールシャツを着ていた子もいてとても嬉しかったです!
こどもたちからもらった元気を力にし、残りのシーズンに向けて頑張って行こうと思いました。
これをきっかけにバスケットボールを好きになるこどもたちが増えるように、また社会貢献活動も頑張りたいと思います。
また、ぜひららアリーナに応援にも来てください!待ってます!

 
バスケットボール教室の様子
 
 
 
 
 
 
 


 
本事業協賛企業
 

※掲載の写真についてはご本人ならびに学校より許可をいただいております